- 性 名前はゴン。
- 2006年戌年生まれ。
- シャレで被ってみました。
- 咥えたら離しませんよ。
永きに渡り、リスクが少ない運用をするためには、その物件に「圧倒的な強み」が必要です。
今現在のトレンド・スタンダードも、数年経てば「どこにでもある、ちょっと古い物件」になってしまいます。
安定した賃貸経営 × 入居率の高さを、どう設計すれば良いでしょうか。
エコラボデザインハウスの家づくりは、圧倒的な差別化と付加価値をお部屋に盛り込み、「思わずひとに話したくなる」家。
時が経っても「知人・友人にこの部屋を自慢したい」という気持ちをお持ちの、多数の入居者様の存在が、ご支持いただいていると実感する大きな理由です。
せっかく建てるのだから、納得するまで自分の考えを伝えたい。自分の想いがきちんと反映された建物を建てたい。
そう思うのはどなたも同じこと。しかし、土地の形状、資金や様々な制約の中で想いを形にするのは容易ではありません。
エコラボデザインハウスでは、自社物件の建築・販売だけでなく、お客様から依頼を受けて行う新築アパート・マンション建設事業も手がけております。
エコラボデザインハウスは、クラソシリーズやリノベーション事業で培った「独創性へのこだわり」が強み。他が真似できないアイディア、ただ満足するだけでなく期待を超える工夫で「思わず人に話したくなる家」をご提供します。
新しい場所、新しい暮らし。もっともワクワクするのは、お部屋のつくりではないのでしょうか。
あなたらしいライフスタイルを実現するために、あなたはどんなお部屋のつくりに興味がありますか。
賃貸経営は、オーナー様にとって、安定した家賃収入を得ることが最も大切ですが、そのために必要なこととはなんでしょうか。
ルーチン業務で行う短期的な視点ではなく、長年にわたり建物の質を落とさないための取り組みが必要となります。
私たちが他の管理事業者と異なるのは、自ら手がける賃貸アパートシリーズをプロデュース、設計・デザイン・施工をし、販売していること。
ものづくりを行う視点があるから住宅設備の維持を行うノウハウを持ち、安定経営をサポートする責務があるから入居者様とのコミュニケーションも大切にする。トータルサービスを手がける私たちの取り組みをぜひご覧ください。
私たちは創業以来、お客様の常識を覆す間取り、意匠を凝らしたデザインで建築を行ってきました、またものづくりだけでなく、少数精鋭のスタッフが相互に連携しながらプロデュースから管理業務まで、ワンストップでサービスをご提供しています。
長期に渡る安定した賃貸経営の実現を、オーナー様へ提供するために売買営業、設計、施工、デザイン、賃貸管理等様々な職種が社内には存在しています。
時には個々の力量で、時には結集したグループの団結力で、様々な事業で垣根のない、臨機応変な仕事をして結果を残す。その様な人財(人材)を私たちは求めています。ご興味のある方は会社概要などをご覧の上、お気軽にお問い合わせくださいませ。